とても美味しくいただきました。
自然の恵みに感謝です。
ありがとう!!
海苔子
毎 木曜日の”ベイビィ”クラスにお邪魔してきました。
身体を使ってジャンプしたり動物になったりと元気なレッスンです。350—the number of parts per million of carbon dioxide that scientists say is a safe level for planet earth
392—the current number of parts per million of carbon dioxide on planet earth
One of the best ways that you can reduce your carbon footprint is by reusing! On October 10th Peace Now Shimizu will hold a Really, Really Free Market in conjunction with 350.org`s global day of action from 10:00 am to 12:00am at the Umegaoka classroom.
An impossibly short list of things you can give away at the Really, Really Free Market includes: books, magazines, clothing, food, bicycle parts, drinks, vegetable starts, shampoo, tools, CDs, furniture, extra fruits or veggies from your garden, appliances—whatever you think would be useful to someone else.
Why hold a Really, Really Free Market?
-- Because sharing is more fulfilling than owning.
-- Because as a community we have many more resources than we do as individuals.
-- Because if we share our resources we will need to use fewer of the Earth`s resources
Please help keep the Umegaoka classroom clean. The one rule we ask of participants at the Really, Really Free Market is that you take home anything that you are not able to give away.
www.350.org has more information about the global day of action
空気中の二酸化炭素レベルは100万に対し、350が
安全だといわれています。
現在のレベルは100万に対し392です。
この地球に私たちにできること、とても大事なこと
「リユース(再利用)」です。
10月10日は世界中で二酸化炭素削減のイベントが行われます。
(イベントの詳細はwww.350.org)
ピースナウ清水でもマーケットを開催します。
日時:10月10日(日)
:午前10時から12時まで
場所:おしゃべり英会話、梅ヶ岡教室
このマーケットではすべてが「無料」です。
あなたがもう使わなくなったものでも誰かの役に立つかもしれません。
そして思いもかけない掘り出し物に出会えるかも?
押し入れで眠っているものを持参して、あなたも参加しませんか?
提供品は、本・雑誌・服・食べ物・自転車の部品・飲み物・シャンプー・道具・CD・家具・自家栽培の野菜や果物・電気器具など(これはほんの一例)、誰かの役に立つと思うものなら何でもどうぞ!(持参したものが残った場合は持ち帰ってください。)
Q なぜ“無料!のフリーマーケット”を開催するの?
l 分かち合ったほうが心の満足感がある
l 大勢集まれば、互いに支えあえることが多くなる
自分が持っている事物を共有すると無駄が省かれて地球にやさしい