

I have come back from Japan with hardly any photos of my time in Japan. And no new staff photos either! How disappointing! I searched but all I have are a couple of me ... hopefully they express a little of the great time I had in Japan!
It is over 18 months since we moved to Umegaoka. We have really claimed this space as OEK. Our ongoing commitment is to continue creating a great English language learning and communication centre for all!
I really want to say how delighted I am to be working at such a great place as OEK. The opportunities it provides me in meeting and working with so many wonderful people is a privilege. The combined energies of a great staff, great management, great students, great mothers and

carers and 2 fabulous classrooms have indeed created a vibrancy to learning and practicing communication skills at Oshaberi Eikaiwa Kyoshitsu for everyone of us!





So I just want to thank all my staff and students for the many good times shared within these classroom walls and beyond ... I have brought back to Adelaide with me 3 months of many good memories and a few good challenges as well.
I now find myself transported into winter, wooden stoves, a very pregnant daughter and a very active grandson and other projects I am working on.
And for now I can I give my full attention to things that I need to do here as I have left Oshaberi in excellent hands!
I know all my staff are getting excited about our Minato Kappore Event. And what a festival it will be - Ken is a legend and I just know I will be missing out on one fabulous event! Remember it is for all of us - the young and the old! It is a time to celebrate our good lives!!!


2 years ago my son, Shinya - who I do not get to see very often - unexpectedly came, and danced with us - I only have a couple of photos and not very good ones at that, but I love them. This is because they remind me how happy I was. And it was wonderful feeling that way with heaps of happy people!
I totally recommend it !
I also have my own blog - and it gets translated into Japanese - thanks to some wonderful students - so you can access it by going into staff album link, then scroll down to my picture and the link to my personal blog is there ... I will try to be more regular!

Again ...
Thank you for all the good memories ...
I will back late autumn - so enjoy all the summer fun
Jayne
訳) アデレードにいるジェーンより“こんにちは”
日本で写真を撮る機会がないまま、ここアデレードに戻ってきました。新しいスタッフの写真も全く撮れなかった~。本当残念!!
探したけれど私が持っていたのは数枚の自分が写った写真のみ…。その写真から日本での楽しい生活が少しでも皆さんには伝わるといいな。
私たちが梅が岡教室に移ってから18ヶ月以上が経ちます。私たちはOEKとしての場所を求めてきました。私たちの責任は、すばらしい英語習得を生み出し、みんなにとってのコミュニケーションセンターであり続けることです!
たくさんのすばらしい人たちと出会い働けているという好機は私にとっての特典です。
一体となったすばらしいスタッフのパワー、すばらしい経営、すばらしい生徒、すばらしい親御さんのケア、そしてすばらしい2つの教室によって、本当に私たち全員は活き活きと学び、コミュニケーションスキルを習得することができます!
私は全ての生徒、スタッフにとっても感謝しています。3ヵ月間のすばらしい思い出とチャレンジする気持ちをアデレードに持ち帰ってきました。
今、季節は冬へと変わり、木製ストーブに出産をひかえた娘、とっても元気な孫とともに新しいプロジェクトをここでスタートさせています。
今は日本で手付かずだった仕事に集中することができています。
港かっぽれをスタッフ一同とても楽しみにしています。どんなお祭りになるでしょうね。
ケンはかっぽれの達人で… あ~私も参加したくなっちゃう!!! すばらしいイベントを1つ逃してしまうのは残念! 皆さん、これは皆のためのお祭りです。そこの若い方も、お年寄りの方も、みんなでこのお祭りで祝いましょう!!!
2年前、それほど頻繁に会うことのない息子シンヤが急に来て、私たちと一緒に踊りました。
うまく撮れていない数枚の写真しかないけれど、私のお気に入りです。私、すごく楽しんでいるのが分るでしょ。祭りの時は、みんなとってもハッピーで…
オススメです!
私は自分のブログを持っています。そして数名のすばらしい生徒によって日本語に訳されています。
スタッフ紹介のページへ行き、私の写真までスクロールすれば私のブログへのリンクがあります。
まめに更新するようにしますね!
改めて、素敵な思い出をありがとう。
秋くらいには戻ってきます。素敵な夏を!!!
ジェーン